キャリア紹介

O・Aさん
#新卒入社 #2007年入社
あなたのキャリアは?
介護職 ⇒ 介護職 兼 施設ケアマネジャー ⇒ 居宅介護支援事業所ケアマネジャー
スミリンケアライフに決めた理由は?
小さい頃から祖父母との関りが多く、将来は高齢者分野の仕事をしたいと思っていました。
学校の先生からの勧めでケアライフを見学したとき、ここならご入居者を尊重し、寄り添ったケアができると感じました。
ケアマネ資格へのチャレンジ
介護職として複数の現場を経験するにつれ、ますます対人援助職の難しさを感じるようになりました。
想いに応えられる支援、相談援助について、もっと深く学びたいとケアマネ業務に興味を持ちました。
育児が少し落ち着き、時間が作れるようになったタイミングで資格にチャレンジしました。
施設ケアマネとして
介護職として接していた時とは違った視点からの相談をいただくようになりました。
ご入居者とケアスタッフの間で、自身が中心となって動く立場となり、難しい場面もありましたが、支援をするうえでの視野が広がりました。
施設ケアマネから居宅介護支援事業所ケアマネへ
施設ではできないことを経験したいと考え、より自由度のある在宅介護を支援するケアマネを志望しました。
施設のケアマネとは異なり、社会資源の活用や地域の課題もあり、日々どうしたら想いに寄り添えるのかと試行錯誤しています。
今後の目標
まずは5年間のケアマネ経験を積み、主任ケアマネを目指します。
ケアライフでは、1つの会社で色々な経験をさせてもらえています。学べる環境が整っているので、これからも自己研鑽に努めます。
そして、信頼関係を築くことからコツコツと、ご利用者が希望される生活を送れるよう支援を続けていきます。
