スタッフ紹介

在宅ケアサービス部 訪問看護 看護職
M・Mさん
#キャリア #2021年入社 #訪問看護事業所
入社を決めた理由
経営母体が大きいため、福利厚生が充実していたことと、休日日数が多いことが決め手でした。
介護休業などがあることが就業規則に明記されていたため、魅力に感じました。
スミリンケアライフの魅力
社外の研修を受講する際に費用補助があることです。
前職では自己負担が当たり前だと思っていましたが、当社では業務扱いだったので驚きました。
研修を受けやすい環境のため、病院主催の研修で最新の情報を得ることや、在宅に特化した研修で、看取りや認知症などのテーマを学習できています。
仕事のやりがい
訪問看護では病院の環境と違い、看護師が1人で訪問するので個人の技術や経験が結果に反映されやすい職種だと思います。
1対1でご利用者さんと関わるため、怖さや厳しさもありますが、その反面、やりがいを感じます。
職場の雰囲気
当社では同じ事業所のスタッフと、業務の配分やスケジュールの調整がしやすいだけでなく、相談もしやすい環境なので、とても働きやすく感じています。
私は訪問から帰った後に、些細なことでも同じ職場のスタッフに共有するようにしています。
こまめに共有しておくことで、緊急当番のためだけでなく自身が直面している課題の解決へのヒントをもらうことができると感じています。
特定の誰かではなく、誰にでも話しやすい「帰ってきてホッとする職場」です。
このような職場はなかなかないと思います。
今後の目標
自身の成長を実感できることに加え、課題解決の際にやりがいを感じられるため、今後も在宅ケアを続けていきたいです。
また、看護学生さんの実習担当を任されるようになったので、未来の看護師さんに少しでも響くような実習をできたらと考えています。
