総合トップ > 有料老人ホーム - エレガーノ摩耶 > 一般居室 - 医療支援
健康管理室 / 看護師対応内容
人数 | 常勤換算数 |
夜間人数 (17:00~翌9:30) |
||
---|---|---|---|---|
常勤 | 非常勤 | |||
看護師 | 15 | 0 | 14.0 | 2 |
※夜間休憩時、看護師1名になる時間帯がありますが緊急時等には対応いたします。
※常勤換算とは常勤・非常勤の従事者数を「常勤」に置き換えた場合の人数、及びその換算方法。
「エレガーノ摩耶クリニック」の院長の宮﨑と申します。
平成19年7月に当クリニック院長に就任するまで神戸大学医学部のいくつかの関連病院で循環器内科のみならず一般内科の診察にも従事してまいりました。
エレガーノ摩耶の入居者はご高齢であるため、複数の疾患を有しておられることが多く、狭い専門分野に偏ることなく全身を管理することが必要です。また、即座に診断し、即座に治療方針を立てなければならない心筋梗塞や、不整脈などの循環器疾患に対しましても私は皆様のお役に立てるものと考えております。
当クリニックは心電図、レントゲン検査はもとより超音波エコー検査、ホルター型24時間心電図など診療所レベルの検査を網羅しております。
医療保険による一般診療以外に簡易健診である6ケ月健診や各種予防接種、特定健診なども行っており、体調不良時には往診も行い、エレガーノ摩耶のスタッフとともに入居者の診療に当たります。さらに必要な時には協力病院である神鋼記念病院に紹介させていただきます。
入居者に安心して充実したシニアライフをお過ごしいただけますよう、今後も努めてまいる所存です。
気管切開 | ○ |
中心静脈栄養 (埋め込み式カテーテル) |
○ | 胃ろう・食道ろう | ○ | ストーマ | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
痰吸引 | ○ | インシュリン投与 | ○ | 人工透析 | ○ | 在宅酸素 | ○ |
※その他疾患に関しては、お問い合わせください。